Teacher Blog

講師blog一覧

できること

本日は,京都府公立高校の中期選抜入試でした。 今まで頑張ってきた成果を出すことができたでしょうか? また,育志 […]

算数検定

こんにちは。育志館州見台スクールの校長です。   先週の土曜日に小学4年生~6年生は算数検定を実施し […]

つれづれなるままに・・・

こんにちは。育志館Wingateの川邉です。 「つれづれ」という言葉は『変化のない環境で感ずる退屈』という意味 […]

人類最大の不運「アンペア」

育志館大学受験科ウィンゲート講師の一色です。   今回は電磁気学の基本単位、「アンペア」について見て […]

学年末テスト対策 早朝特訓講座

本日は,木津南中学の学年末テストの2日目。 本日も,育志館恒例の「早朝特訓講座」を実施しました。 しっかり勉強 […]

直前対策

こんにちは。育志館州見台スクールの校長です。   明日から、木津南中学校の生徒は学年末テストです。 […]

育志館名物!理社暗記マラソン!!

  こんにちは!州見台スクールの藤原です!   本日は木津南中1年・2年を対象とした、育志 […]

人はなぜ暴力を好むのか

こんにちは。育志館Wingateの川邉です。 私は常々,最新のニュースをお伝えしています。BBC Newsをス […]

科学の子「ケルヴィン」

育志館大学受験科ウィンゲート講師の一色です。   今回は温度の単位についてお話していきましょう。 こ […]

学年末テスト対策 実施中

木津南中学校は,あと1週間で学年末テストです。 木津中学校,精華中学校は,昨日・今日からテストが始まっています […]

School

各教室<スクール>のご案内