Notice

苦手を自覚する

こんにちは。育志館城山台スクールの橋本です。

 

教室に面している大通りにもつぼみが大きく膨らんでいたり咲きだしたりと、あちこちで桜の開花が始まっていますね。

私の家の近くでは4月初めの日曜日が桜祭りだと告知されていましたが、通勤途中で見かけた川沿いの桜並木には今週末の桜祭りポスターが貼られていましたので、

前もって準備する方も満開の時期を見定めるのはむつかしいなあと感じています。

 

できれば入学式まで、花が咲いてくれていれば、と思います。

 

さて、今週から春期講習会が始まりましたね。一年の振り返りということで復習をする時間割を組んでいますが、いざ授業を始めると・・・

やはりと言ってはなんですが定期テスト後に新しい単元・また分野に移っていくということもあって、忘れてしまっている用語や単語がどんどん露見していきますね!

もちろんそうでない生徒もいますが、特に受験学年になる生徒たちには危機感という意味で少し強く、復習する時間の貴重さを伝えています。

 

講習会終盤には塾内テスト、そして新学期が始まったら実力テストとして、結果を求められる試験が連続していきます。今日間違ったことはもう間違えない!という覚悟、姿勢が必要です。

 

講習会はどこまで覚えているのか、また忘れてしまっているのかを炙り出す期間でもありますので、この機会に苦手範囲の克服を一緒にしていきましょう!!

 

School

各教室<スクール>のご案内