Notice
夢と志
「広辞苑」(岩波書店)
夢:はかない、頼みが頼みがたいもののたとえ。空想的な願望。心のまよい。将来実現したい願い。理想。
志:心の向かうところ。心にめざすところ。
「プログレッシブ和英辞典」(小学館)
夢:dream、sense
志:will、resolution、aim、purpose、intention
夢とはどちらかというと実現できるかどうかはっきりしない、フワフワしたもののようで、特に英語ではsense(感覚)という意味もありました。
それに対して志は、心が中心にすえられています。頭で考えるものではなく心が動いていくもの。強い気持ちを持っています。英語になるともっと具体的に出てきています。will:意志、resolution:決意、aim・purpose:目的、intention:意図。
そして私的解釈では、夢は「自身の」「将来の」とすべて自分自身に回帰するもの。志は「〜のための」と外向きに出して行くもの。すなわち志は他人のため、社会のため、世界のためと、自己犠牲も厭わない強い気持ちで行っていくものだと考えています。
志で有名な言葉を挙げると、
・青年よ、大志を抱け!それは金銭に対してでも、自己の利益に対してでもなく、また世の人間が名声と呼ぶあのむなしいものに対してでもない。人間が人間として備えていなければならぬ、あらゆることをなし遂げるため、青年よ大志を抱け!(ウィリアム スミス クラーク)
・理想を持ち、信念に生きよ。理想や信念を見失った者は、戦う前から負けているといえよう。そのような者は廃人と同じだ。(織田信長)
・幸福は自己満足によってではなく、価値ある目標に忠実であることによって得られる。(ヘレン ケラー)
・信念のためには、たとえ敗れると分かっていても、おのれを貫くそういう精神の高貴さがなくて、何が人間ぞと僕は言いたいんだ。(岡本太郎)
・物事は初めはきまって少数の人によって、ときにはただ一人で始められるものである。(ガンジー)
・信念に関しては岩の様に動ぜず、その他のことに関しては流れに任せること。(トーマス ジェファーソン)
・いやしくも天下に一事一物を成し遂げようとすれば、命懸けのことは始終ある。依頼心を起こしてはならぬ。自力でやれ。(伊藤博文)
・いったん志を抱けば、この志にむかって事が進捗するような手段のみをとり、いやしくも弱気を発してはいけない。たとえその目的が成就できなくても、その目的への道中で死ぬべきだ。(坂本龍馬)
などがあります。
Martin Luther King Jr.の有名な言葉「I have a dream…」で始まる演説も、その夢がはかないものにならないように、志を持って行動するという演説でした。
目先の利益だけに追従せず、将来の目標を見据えて、そして一直線に進んでいくことはとても大切です。途中の困難は誰にでも訪れます。乗り越えられるのは強い志(意志)を持つ人だけです。そしてその人は必ず、望まなくても成功をしていくと信じています。
最後にガンジーの言葉を加えます。
「私は固く信じている。すべての善の行動は、最後は必ず実を結ぶ」
育志館大学受験科ウィンゲートでは映像授業見放題、自習室使い放題のプランをご用意しています。
その他英検・小論文対策も充実。ぜひご相談ください。
また無料体験授業も実施しております。予約制となっておりますので事前にお電話にてご予約をお願いいたします。
高校生になって、塾に通っていない方などはお気軽にお問合せください。
育志館大学受験科ウィンゲート 0774-66-2652
各教室<スクール>のご案内