Notice

円の面積は「半径×半径×3」の秘密

新年あけましておめでとうございます。

今年も楽しい算数・数学の問題をたくさん紹介していきます。

 

今から少し前に「ゆとり教育」という考え方がありました。その代表として、円周率は「3.14」ではなく「3」で勉強すれば、計算も簡単で覚えやすいという指導です。確かに小数のかけ算は計算間違いをしやすく、算数嫌いになる原因の1つです。その一方で大きな勘違いを招いてしまうのが「ゆとり教育」で見られました。

 

たとえば、円周率を3にすると、円の面積はおよそ「半径×半径×3」で求められるのですが、この式は別の図形の面積を表しています。

じつは「正十二角形の面積」を求める公式が「半径×半径×3」になります。つまり厳密に区別すると、円周率を3で計算すると、円ではなく正十二角形の面積を求めていたことになるのです。たった0.14の違いですが、これを認めるか認めないかで大きな論争になりました。もちろん円周率の3.14自体も正確ではないのですが…

 

育志館の算数・数学では「楽しい算数・わかる数学」をテーマで日々指導しています。ほんの少しの疑問や引っ掛かりを無くすことが真の理解へとつながります。今年も時には厳しく、そして楽しく授業を展開していきます。

 

School

各教室<スクール>のご案内