Notice
今週も顕微鏡
先週の小5・6の理科の授業で、「顕微鏡で観察してみたいものを探して、持ってきて」と言っていましたが、
5年生のIさんが、きび砂糖と白砂糖を持ってきてくれました。
早速、顕微鏡でその結晶を観察してみました。
(スマホでの撮影なので、あまりきれいに見れませんが・・・)
同じ砂糖でも、全然ちがっていました。
きび砂糖はコンペイトウのような形で、白砂糖はダイヤモンドのように輝いていました。
身近なものでも、顕微鏡で拡大して見ると、思わぬ形をしていることがあります。
今後も、気になるものがあれば、顕微鏡で観察していくことにします。
5年生の理科の授業で、「学校でメダカのことを習い始めた」ということだったので、メダカの卵について、動画で復習しました。
動画だと、絵や写真では分からないような細かいことや動きが確認できるので、非常に理解しやすくなります。
今後も、できるだけ動画も見てもらって理解を深めてもらいたいと思います。
私の小学生の理科の目標は、「いろいろな分野に興味をもってもらうこと」です。
それが、中学での理科につながることはもちろん、将来の職業につながってくれたら最高です。
州見台スクール 岸本
School
各教室<スクール>のご案内