Notice

秋分の日は何月何日?

育志館大学受験科ウィンゲート講師の一色です。

 

もうすぐ秋分の日ですね。

皆さんは秋分の日が何月何日か覚えていますか?

正解は決まっていないです。

 

何月何日が祝日なのかは、日本では「国民の祝日に関する法律」という法律で定められています。

祝日によって〇月〇日や、第〇何曜日という風に定められているのですが、春分の日と秋分の日だけ特殊な決め方がされていて、春分の日は「春分日」、秋分の日は「秋分日」としか書かれていません。

何の説明にもなってませんよね。

 

「春分日」「秋分日」というのは、太陽が天の赤道上に来る日のことです。

これは天体観測によって定まるので、前もって正確に予測することはできません。

とは言っても前もって祝日がいつなのか分からないのは不便です。

そこで国立天文台は前年までに春分日と秋分日の予測を政府に報告し、政府が官報でそれを発表します。

つまり官報で暦が発表されるまで、春分の日と秋分の日がいつになるのかは分からないのです。

 

祝日と言えばもう一つ日付の定めのない休日があります。

「国民の祝日に関する法律」第三条3項による、いわゆる「国民の休日」です。

ここでは、

「その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日とする。」

と定められています。

 

そのため以前は5月4日が毎年休日でしたが、規定上5月4日以外でも条件さえ満たせば休日になるはずです。

そのため、2019年は天皇即位に関する祝日の影響で国民の休日が2日も増えました。

同じことが9月にも起こり得ます。

9月は第3月曜日が敬老の日なので、その次の水曜日が秋分の日になると前日の火曜日は休日になります。

いわゆるシルバーウィークですね。

過去に2度実現した大型連休ですが、次は2026年が予測されています。

もちろんこれは予測にすぎません。実際の秋分の日は官報の発表で正式に決まるので今から旅行の計画を立てるのはやめておいた方がいいかもしれません。

 

育志館大学受験科ウィンゲートでは映像授業見放題、自習室使い放題のプランをご用意しています。

その他英検・小論文対策も充実。ぜひご相談ください。

 

また無料体験授業も実施しております。予約制となっておりますので事前にお電話にてご予約をお願いいたします。

高校生になって、塾に通っていない方などはお気軽にお問合せください。

 

育志館大学受験科ウィンゲート 0774-66-2652

 

School

各教室<スクール>のご案内