こんにちは、育志館です。
今日は、京都府下の私立中学高等学校の合同説明会に行って参りました。
本日だけでも9校の私立高が説明をされました。4日間のスケジュールで都合39校が説明を行う大規模なものです。
皆さまの大切なお子さまを預かるにあたり、常に万全の状態を整えております。
さて、育志館生の中3本日どのような様子だったかをお伝えします。
画像は本日の最終授業が終わって20分後の教室です。
授業の延長というわけではございません。一番大きな教室でおこなわれていた自習の風景です。
机に上に出されている教材に統一がないのがその証拠で、手前の子は英語を、奥の子は国語を勉強しています。
彼らはそれぞれ自身の学力、各教科の得手不得手に応じた教材を持ち、それを効率よく消化するための学習計画を立てながら頑張っています。
学習計画を立てることは、口で言うほど簡単ではありません。
このほど新しい試みを持って、時間管理を、生徒たち自身が行えるように働きかけています。
今までもやってきたことですが、新しい考えをどんどん取り入れ、子供たちにとって最良のものを目指して参ります。
皆さまのお子様のなかに「宿題ができていない」「朝出る直前になってあれがない、これがない」と、てんやわんやしてしまう子はいらっしゃいませんか?
「今までいろいろやってきたけどあまり効果が…」という方がいらしたなら、是非、育志館に。
時間管理は難しいことです。
しかし、一人ではなかなかという場合も、みんなと一緒に、その中でならできるというお子さんはたくさんいらっしゃいます。
ご興味を持たれましたら、お気軽にお問い合わせください。
小・中問わず大歓迎です。