進学の名門 進学塾の育志館 木津川市・京田辺市

「学力再生」のプロローグ。~キーワードは"こころざし教育"~ お問合せ 0774-75-2877 まずはお気軽にお問合せ下さい。

今日で9月も終わり、大学入試センター試験まで

 

あと106日となりました。

 

11月には私立大学の公募推薦入試もあります。

 

WINGATEも連日、懸命に学習に励む生徒たちで満席状態です。

 

そんな高3生たちの姿に刺激を受けて、1,2年生たちも

 

夏以降、顔つきが変わってきました。

 

受験の準備は、そのスタートが早ければ早いほどいいと

 

誰もが言葉ではわかっていても、なかなか実践できないものです。

 

ですが、まじかで必死で頑張る受験生を見ていると

 

自然と影響を受けて、学習にも熱が入ってきます。

 

学習しやすい環境、本気になりやすい環境に身を置くことが

 

実は、何よりも大切な受験準備かもしれません。

 

**************************

 

WINGATE高の原スクールでは、10月2日(日)

 

「中間テスト直前学習会」を実施します。

 

自習形式の学習会で、英数理については質問ができますし、

 

必要があれば、対策用教材もその場で準備をします。

 

★午前の部 9:00-12:00 

★午後の部 1:00-4:00

午前・午後両方に参加することもできます。

(その場合は、お弁当・お茶を持参してください。)

 

WINGATE高の原スクールは、小さな塾ですので、

席数に限りがあり、今回も満員になる可能性があります。

必ず、事前予約をお願いします。

 

 

◇◆◇◆体験授業・個別説明会 随時実施中 ◇◆◇◆

************************************************

************************************************

  

        個別教育 WINGATE

 

     ―プロ講師による質の高い指導が自慢です―

 

 

         ℡ 0774-51-1313

 

************************************************

************************************************


2016年9月30日  3:29 PM |カテゴリー: 講師ブログ

こんにちは、育志館です。

今日は中3生に対して模試の結果を渡しました。

良い結果、悪い結果それぞれきちんと受け止めて、次へ生かして下さい。

 

 

09-29-04

受験生たちは授業が終わった後の自習が習慣化したのか、全生徒が授業後に勉強するものを持ってきていて、黙々と取り組んでいます。

今日は模試も返却されましたので、集中力もひとしおです。

 

この写真は本日の自習風景になります。講師がすぐそばにいますので、わからないことにぶつかった時はすぐに解決しようと質問をしています。この調子でがんばれ!!

 

 

 

 

09-29-02

手帳の活用も引き続きしてくれています。

時間管理はもちろん、自分がやるべきことの再確認にもなるので、きっとこの先、効果があらわれることになるでしょう。

時間通りに行動できる子、時間にルーズな子。勉強が得意な子、そうでない子。目標を高く設定している子、やりたいことを見つけてそれに邁進する子。色々な子がいますが、今回のこの試みが彼らにどのような影響を与えるか楽しみでもあります。

それだけに我々も、少々口うるさくなろうと、彼らが自分で自分のことを管理できるようになるまで、この取り組みを積極的に応援していこうと思います。

 

 


2016年9月29日  11:55 PM |カテゴリー: 講師ブログ

img_0356img_0355

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「入試まであと○○日」というカウントダウンポスターを掲示しました。

中学入試開始日まで、あと112

奈良県私立高校入試まで、あと135

京都・大阪私立高校入試まで、あと139

京都府公立高校前期選抜まで、あと145

京都府公立高校中期選抜まで、あと164

 

「まだこれだけあるのか。」と思うのか、

「あとこれだけしかないのか。」と思うのかは、

人それぞれですが・・・

どちらにせよ、入試までの限られた時間を、

1分1秒もムダにすることなく、しっかりと勉強していきましょう。

 

ガンバレ! 育志館第8期生!!


2016年9月24日  7:14 PM |カテゴリー: 講師ブログ

WINGATE高の原スクールでは、10月2日(日)

 

「中間テスト直前学習会」を実施します。

 

自習形式の学習会で、英数理については質問ができますし、

 

必要があれば、対策用教材もその場で準備をします。

 

★午前の部 9:00-12:00

 

★午後の部 1:00-4:00

 

午前・午後両方に参加することもできます。

(その場合は、お弁当・お茶を持参してください。)

 

WINGATE高の原スクールは、小さな塾ですので、

 

席数に限りがあり、今回も満員になる可能性があります。

 

必ず、事前予約をお願いします。

 

 

 

◇◆◇◆体験授業・個別説明会 随時実施中 ◇◆◇◆

************************************************

************************************************

  

        個別教育 WINGATE

 

     ―プロ講師による質の高い指導が自慢です―

 

 

         ℡ 0774-51-1313

 

************************************************

************************************************


2016年9月23日  3:11 PM |カテゴリー: 講師ブログ

%e6%89%8b%e5%b8%b3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週から、中学生と中学受験をする小学生に手帳を持たせました。

 

勉強に関してはもちろん、何をするにも計画的に行動することは、非常に重要です。

以前から、育志館オリジナルの「COMPASS」という“連絡帳”のようなものを持たせ、授業後に宿題や小テストの結果、授業のポイントなど、また予定なども書かせていたのですが、それでも「宿題忘れました」「○○持ってくるの忘れました」といったことが、なかなかなくなりませんでした。

 

この手帳は、週間スケジュールのところに、「今週のやること」および、その日の「やること」を記入する欄がたくさんあります。

週のはじめに、「今週のやること」をあるだけ書き出し、何日にするかを決めてその日の「やること」に記入していきます。

日々、生活をおくる中で「やること」はどんどん増えていきます。

新たに「やること」ができれば、それも記入。

「いついつに、○○を持ってくるように」と言われたら、持ち物も「やること」の欄に記入。

とにかく、どんなことでも「やること」に記入していき、やり終えたらチェック(☑)する。

これがしっかりとできるようになれば、「○○忘れた」なんてことはなくなりますし、時間を有効に使うこともできます。

 

まだまだ使い始めたばかりで、書き込むことに時間がかかり、「手帳に書いている時間がもったいない、メンドクサイ」と思ってしまう人もいるかもしれません。

それでも続けていくことで、「計画的に行動できる人」になることができます。

小・中学生の間に、手帳を使いこなすことができるようになれば、大人になったときの大きな財産になるはずです。

さぁ、しっかり手帳を使いこなせるように、頑張っていきましょう!


2016年9月20日  6:17 PM |カテゴリー: 講師ブログ

0729WINGATE高の原スクールは、プロ講師による個別教育と合わせて、

 

写真のような映像授業も受講できます。

 

高3生はもちろん高校1年生も2年生もそれぞれの

 

レベルに合った講座が全教科・全科目受講できます。

 

弱点対策や総復習など活用方法も様々です。

 

体験授業も随時、実施していますので、気軽にご連絡ください。

 

 

 

◇◆◇◆体験授業・個別説明会 随時実施中 ◇◆◇◆

************************************************

************************************************

  

        個別教育 WINGATE

 

     ―プロ講師による質の高い指導が自慢です―

 

 

         ℡ 0774-51-1313

 

************************************************

************************************************


2016年9月16日  3:20 PM |カテゴリー: 講師ブログ

こんにちは、育志館です。

 

今日は、京都府下の私立中学高等学校の合同説明会に行って参りました。

本日だけでも9校の私立高が説明をされました。4日間のスケジュールで都合39校が説明を行う大規模なものです。

皆さまの大切なお子さまを預かるにあたり、常に万全の状態を整えております。

 

 

 

さて、育志館生の中3本日どのような様子だったかをお伝えします。

09-15-01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像は本日の最終授業が終わって20分後の教室です。

授業の延長というわけではございません。一番大きな教室でおこなわれていた自習の風景です。

机に上に出されている教材に統一がないのがその証拠で、手前の子は英語を、奥の子は国語を勉強しています。

彼らはそれぞれ自身の学力、各教科の得手不得手に応じた教材を持ち、それを効率よく消化するための学習計画を立てながら頑張っています。

 

 

学習計画を立てることは、口で言うほど簡単ではありません。

このほど新しい試みを持って、時間管理を、生徒たち自身が行えるように働きかけています。

今までもやってきたことですが、新しい考えをどんどん取り入れ、子供たちにとって最良のものを目指して参ります。

 

 

皆さまのお子様のなかに「宿題ができていない」「朝出る直前になってあれがない、これがない」と、てんやわんやしてしまう子はいらっしゃいませんか?

「今までいろいろやってきたけどあまり効果が…」という方がいらしたなら、是非、育志館に。

時間管理は難しいことです。

しかし、一人ではなかなかという場合も、みんなと一緒に、その中でならできるというお子さんはたくさんいらっしゃいます。

ご興味を持たれましたら、お気軽にお問い合わせください。

小・中問わず大歓迎です。

 

 


2016年9月15日  11:33 PM |カテゴリー: 講師ブログ

本日より、中学3年生・中学受験をする小学6年生対象の

「2S特訓講座」がスタートしました。

 

「2S」とは、Saturday(土曜日)とSunday(日曜日)の2つの頭文字のSで、

「土・日を中心に行う、入試に向けての特別講座」のことです。

また、「Super Study」(めっちゃ勉強する)という意味もあります。

 

午後1時から5時までは各自で受験勉強。

夏期講習中の「親子学習会」で作成した「受験勉強計画表」をもとに、

それぞれの苦手教科・苦手単元を中心に勉強していきます。

その後、9時まで特別授業。

今日は中3が数学と英語、小6が国語と算数でした。

中3の数学では、明日の「五ツ木テスト」に向けて去年の問題を、

小6の算数では、ある私立中学校の入試問題をしました。

 

数学・算数では、それぞれの問題に対する「解法」をどれだけ知っているか、

身についているか、が重要なのは当然ですが、

テストで点数を取るためには、「テストの受け方」が上手くないといけません。

時間配分、やる順番、「絶対に正解させる問題」と「捨てる問題」の取捨選択など。

「受験生」になったばかりなので、まだまだテストの受け方が下手です。

合格を勝ち取るためには、「上手いテストの受け方」をする必要があります。

これから、模擬テストやテスト形式の問題をやっていく中で、

こういった力もつけていってもらいます。

 

本格的な「受験勉強」は、まだまだ始まったばかりです。

ガンバレ!受験生!

ガンバレ!育志館第8期生!!


2016年9月10日  10:02 PM |カテゴリー: 講師ブログ

「台風が通り過ぎたあと、空が晴れ渡りよい天気になること。

 

それが転じて、騒動が収まり、晴れ晴れとすること。」を

 

『台風一過』という。

 

 

今日は、「晴れ渡り」という天気ではないものの

 

台風が過ぎ去り、それとともに、すっかり夏の空気が

 

入れ替わって「秋」を感じさせてくれるような空気に

 

体も心もホッとしている感じです。

 

 

 

「台風一過」「不老不死」「名所旧跡」「内需拡大」

 

「衣食住」「即答渇望症候群」「少子高齢化」「損害賠償」

 

「丁々発止」などの漢字熟語や「女だからといって」

 

「現在はともかく」「お茶を濁す」「手前みそ」

 

「ごまをする」などの表現を含む和文英訳が

 

国公立大の個別入試(2次試験)でよく出題されます。

 

 

WINGATEでも高3生は夏期講習から

 

こういった和文英訳問題の練習に取り組んでいるのですが、

 

最初はほとんどの生徒がそれらを見たとたんに

 

固まってしまって、途方に暮れているのですが、

 

最近はどのように考えればいいのかがわかってきて

 

英作文の学習は楽しいとまでいう生徒がでてきました。

 

「入試までもっと時間があれば、純粋に楽しいのになぁぁ」と

 

一人の生徒のため息交じりの言葉です。

 

時間との戦いは、まさに自分との戦いです。

 

楽しいものも苦しいものになってしまいます。

 

でも、少しでも「楽しさ」を感じることができれば元気がでます。

 

さあ、今日も頑張りましょう!!

 

 

 

 

◇◆◇◆体験授業・個別説明会 随時実施中 ◇◆◇◆

************************************************

************************************************

  

        個別教育 WINGATE

 

     ―プロ講師による質の高い指導が自慢です―

 

 

         ℡ 0774-51-1313

 

************************************************

************************************************


2016年9月9日  3:59 PM |カテゴリー: 講師ブログ

こんにちは、育志館です。

 

今日は中3生にあるものが配られました。

これからの入試勉強で使用するテキスト一覧です。

そしてそこに載っている教材は一人ひとり違います

それぞれのレベル、志望校、苦手・得意に合わせてつくっているのです。

世界に一つだけ、自分だけの、相性抜群のテキスト軍団をもって育志館生はこの先の受験生活を送ります。

ただ「あれをやれ、これをやれ」と言われるがままに、みんなと同じ、自分のレベルにあっているかどうかもわからないテキストと睨めっこするより、「この教科は得意だから発展的な問題を解いて、苦手教科は基礎を固めないといけない」「自分の志望校のレベルはあのくらいだから、このくらいの問題に慣れなきゃいけない」と目的意識をはっきりさせて取り組んだ方がいいのです。

 

目的意識をはっきりさせると、終わった後に達成感が得られます。

この達成感は自信に変わります。たとえ苦手教科であったとしてもです。

自信というポジティブな思考は、受験を苦しいものから楽しいものへと変えてくれます。

育志館の校舎には、歴代の卒塾生の写真が大切に飾ってあります。

前年度の生徒たちの写真は、玄関近くに飾ってありますが、どれも笑顔の写真です。

 

今年の育志館生も、笑顔で卒塾してくれることでしょう。最高の結果と共に。

これからも頑張っていきましょう。

 


2016年9月8日  11:15 PM |カテゴリー: 講師ブログ

アクセスマップ

アクセスマップ

Page Top