育志館では、生徒たちにとって今年度最後のテスト対策授業がはじまりました。
これまで何度も行ってきました対策授業、最初のうちは皆緊張していて『与えられた課題をこなしていくので精一杯』というような子たちが多くいたものの、回数を重ねた今では、「先生、次これやりたいー!」と、生徒たちも慣れたものです。
さあ、ここが一年の集大成。
中学三年生は、皆見事な桜を咲かせてくれました。
中一・中二も先輩たちに続けるよう、まずはその努力の木を、大事に大事に育てて下さい!!
WINGATEでは、3月1日(日)に
学年末テスト直前学習会を実施します。
また、2日(月)、3日(火)は、通常授業のない「質問日」となっています。
これまでの学習でたまった疑問点や不安点をこれらの日に
一気に解消して、学年末テストに備えます。
いずれも塾生以外の人も参加できますので
気軽にお問い合わせください。
◆場所:WINGATE高の原スクール
◆時間:9:00~4:00
◆電話:0774-51-1313
また、3月27日(金)と30日(月)には、
参加費無料の数学と英語の特別講座を計画準備中です。
詳細はまた追ってお知らせいたします。
来週から3月になりますが・・・
ほどんどの中学校が3月のはじめに「学年末テスト」があります。(一部、2月中に実施する学校もあります。)
ということで、ただ今、育志館では「学年末テスト対策」を実施しています。
この「テスト対策」は、「体験授業」も兼ねていますので、今からでも、無料で参加することができます。
詳しくは、各スクールまでお問い合わせください。
州見台スクールでは、1月末から2月にかけて、新中学1年生を対象に「中学準備講座」を実施しましたが、
十数名のみなさんが受講してくれました。
好評につき、3月にも「中学準備講座 第2弾」を実施することになりました。
友だちからウワサを聞いて、
「行けばよかった」と思っていたキミ!
是非ともこの「第2弾」に参加してみてください。
※内容は、2月に実施したものとほとんど同じですので、
すでに参加した人は、参加する必要はありません。
お申し込み、お問い合わせは、
州見台スクール(0774-75-2877)まで。
いよいよ来週から学年末テストが実施されます。
早いところでは、今週始まる学校もあります。
それに向けて、生徒達は定期テスト対策の真っ只中です。
英語科では、教科書に出てくる新出単語や、本文に出てくる重要表現等、
先ず暗記すべきところをしっかり暗記させます。
そして、教科書準拠のワーク類や確認テストを行っていきます。
本文の穴埋め問題は、教科書全文から出しますので、生徒達は大変なはずです。
育志館では、これを『フルマークテスト』と呼んでおり、
定期試験3週間前から配布しています。
このフルマークテストに出てくる単語や重要表現を
完璧に憶えるだけで、高得点は間違いありません!!
それを生徒達も分かっているので、大変でもしっかり頑張って暗記してきます。
育志館のテスト対策、今からでも体験できます。
まだ体験されていない方、お電話お待ちしております。
各スクールで実施しています。
詳細は、各スクールへお電話ください。
皆様からのお電話お待ちしております。
州見台スクール:0774(75)2877
光 台スクール:0774(51)2218
先日、京都府公立高校前期選抜入試がおこなわれました。
ここ育志館では、難関校に合格する生徒たちが続出しました!
本当におめでとう 😆 !
君たちは素晴らしい 😆 !!
頑張ってきたことが「報われる」嬉しさを、皆実感しています。
いつか見た本からの引用ですが、
『努力した者すべてが報われるとは限らない、しかし、成功した者は皆努力した者である』
というような言葉があります。
同じ量の努力をしても、一方は成功し、もう一方は失敗する。ということはよくあります。
その結果をわけるものは環境かもしれないし、才能かもしれないし、はたまた運かもしれません。
時にはどう考えても不条理なアクシデントが原因になる場合もあるでしょう。
しかし、こと「勉強」に関して、それも入試においては、これほど「努力の量」が結果に結びつくものはないと私は考えています。
育志館の生徒たちを見ていると、
「努力はかならず報われる」というような言葉も、なんだか信じられるような気がします。
関西の私立大学では、前期日程も終了し、
これから中期日程、後期日程へと。
そして国公立大学では、2次試験(各大学の個別試験)が来週始まります。
その2次試験は、各大学で独自の試験方法で実施されます。
3科目の学科試験であったり、小論文+面接であったり、
英語の論説文を読んで、日本語の小論文を書くものもあります。
WINGATEでもひとりひとりに合った対策を実施しています。
先ほども休憩時間にある生徒の面接練習をしました。
これからは難関国立大の対策の授業です。
今日これから教材として扱う過去問をひとつ紹介します。
Imagine a wind farm will be built
in an open space close to where you live.
Write a 70-100 word paragraph
which either supports the development or oppose it.
You have to give concrete reasons
to support your argument.
「あなたが住んでいる場所の近くの空き地に、風力発電基地が建設されることになっていると思ってください。その開発を指示する文、
または支持しない文を70-100語のー段落で書きなさい。自分の主張を裏付ける具体的な理由をあげなければなりません。」
英作文の問題としては、「風力発電」という一般的な題材ですので、
決して難しい問題ではありません。
ただ、この問題に割ける時間はおそらく5分程度。
もし10分もかかってしまうと解答できない問題ができ、
合格はその段階であきらめなければなりません。
問題文を読んだら、ほとんど瞬時にどちらの立場を取り、
どのような論理展開・構成にするのかを判断し、
文法的・語法的に正確で
適切な語彙の選択しながら一気に書き上げる必要があるのです。
みなさんもお気づきのように
これは「英語」の試験問題ですが、
求めらているのは「英語力」だけではありません。
普段から社会に起きている様々な出来事に関心を持ち、
そのことを「知っている」にとどまらず、
それに対する自分なりの「意見を持つ」という
大人としての基本的な力が求められているのです。
先日、中学一年生は空間図形を習いました。
平面上の位置関係を調べるため、
①交わる ②平行である ③ねじれの位置
を、見取り図・展開図から、辺・面を中心に、
立体の様々な見方を実際に体験してもらいました 😛
特に20面体を詳しく解説し、辺・面のどことどこが平行で、どこがねじれなのか、
どこを中心に交わっているのかを確認しながら、作成していきました。
頭で考えるより、実際自分で作りながら確認していく作業をした事で、
生徒達は「よく分かった!」と喜んでいました 😛
また、紙ヘリコプターを作り、長さを3cm・5cm・7cmのもので比較し、
滞空時間を測定し、グラフ作成等も行いました。
これにも、生徒達は納得した様子で楽しそうに体感授業を受けていました。
今後も、生徒の理解を深める体感授業を行っていきますので、
是非、育志館の授業を体験しにきてください 😛
※育志館では新年度入塾説明会を各スクールで実施しています。
詳細は、各スクールへお電話ください。
皆様からのお電話お待ちしております。
州見台スクール:0774(75)2877
光 台スクール:0774(51)2218
共通学力検査の数学の問題を見てみましたが、
大問6の空間図形の問題と、大問7の関数の問題が難しかったようです。
実際に、質問に来た生徒もいました。
大問6に関しては、「ここに1本、線を引けば・・・」と言うと、
「ああー、そうか!」と解法がわかり、
そのことに気付かなかったことを残念がっていました。
また、専門学科などは「独自問題」のテストでしたが、問題を見せてもらうと、
やはり難しい問題、変わった問題が出されていました。
何人かの生徒から、できなかった問題に関して質問され、解説をすると、
「そういうふうにやるのか。」「そういうことか。」といった声が返ってきました。
緊張のためか、焦りからか、普段なら気付きそうなことでも気付かなくなってしまいます。
入試では、特に数学の問題では、いかに気付くことができるか、ということが重要になります。
前期選抜を受けた生徒たちは、発表の日まで、不安な日々が続くことでしょう。
発表の金曜日に、笑顔で報告に来てくれることを願っています。
州見台スクール 岸本
先日2月6日、漢字検定が、準会場であるここ育志館で行われました。
結果がわかるのはまだ先なので、生徒たちはドキドキしているようです。
さて、以前より、この漢字検定に向けて、子どもたちは約二か月間、テキストや模擬テストなどで万全の対策をしてきました。
来る日も来る日も漢字漢字……正直、子どもたちも書き飽きているのではないかと思ったほど頑張ってくれました。
しかし、そんな心配はいらなかったようです。
普段、漢字問題の答え合わせは、私がホワイトボードに解答を書くことが多いのですが、検定が終わってからというもの、
私が解答を書こうとすると…
「ハイハイ!僕が書きたい!」「私も書きたい!」と、皆一斉に手を挙げるのです!!
どうやら、漢字検定の勉強を通して、生徒たちに自信がつき、また漢字が以前より好きになったようです。
うれしい誤算とはこのことです。
11日に特別講座「アナと雪の女王」で英語を楽しむ♪の
第4回も無事終了しました。
参加者たちは、みな映画の中で使われている表現が
とても平易なものばかりで驚いたり、感心したり。。。
しかも、特に高1生にとっては、
学校で学習したばかりの「仮定法」
そして、学年末テストの範囲になっている
「否定表現」「倒置」「省略」といったものが数多く登場し、
それを大好きな「アナと雪の女王」の場面と一緒に学べたことを
とても喜んでいました。
そのみんなの喜ぶ顔を見て
また、近いうちに映画を使って英語を楽しむ特別講座を
企画・開催しようと決めました。
****************************************
「学年末直前学習会」開催のお知らせです。
これは定期テスト直前の日曜日に実施している恒例の学習会です。
塾生以外の参加もお待ちしています。
◆内容:自習形式での学習会です。テスト勉強でたまった疑問を
どんどん解消してください。
質問対応教科は、英・数・理です。
◆日時:3月1日(日)
午前の部: 9:00~12:00
午後の部 1:00~ 4:00
※上記の時間帯であれば何時から何時まででもかまいません。
ぜひ、お弁当持参でご参加ください。(お茶・ミネラルウォーターは用意します。)
◆場所:WINGATE高の原スクール
◆参加費:無料、完全予約制
※席数に限りがありますので、定員になり次第、締め切らせていただきます。
<お問い合わせ・予約申込み>
WINGATE高の原スクール
0774-51-1313