高校では来週が期末テストとなるところがほとんどです。
WINGATEでは、11月30日(日)高の原スクールで直前学習会を開きます。
■午前の部 9:00~12:00
■午後の部 1:00~4:00
☆参加費:無料
塾外の人も参加できます。
ぜひ、お弁当持参で来てください。
期末テストに備えて一緒に頑張りましょう!!
<お問い合わせ・参加申込み>
0774-51-1313
こんにちは! 育志館・加茂スクールの辻本晃平です!
定期テストですね。当スクールには、本来授業のない時間帯にも生徒たちが自主的に自習にやってきます。いいことです。
実のところ、生徒たちは昔から今のように自ら学習机に向かっていたわけではありません。
日頃の学習習慣がついていなかった子供たちに決して非があるわけではありませんが、やはり以前は「勉強しなさい!」と「言われなければやらない」さらには「言われてもやらない」という子どもが多かったのが事実です。
育志館の掲げるキーワードに「こころざし教育」というものがありますが、生徒たちがこうして自主的に学習をするようになったのは、彼らの将来を思えば、単に点数や成績が伸びたということにも増して慶賀すべき事実ではないか、と僕は個人的には思っています。
なぜなら-もちろん点数や成績は大事ですが-そうして自ら学習に打ち込む姿勢さえあれば、例えば高校に入り、塾に通わなくなったとしても、きっと自分から机に向かうようになるからです。
結果は後からついてくるものと考えれば、自ずと成績も良くなってゆくのではないでしょうか。
さぁ、明日もテストです。生徒たち、頑張れ!
本日から期末テストが始まります。
2週間前から「テスト対策講座」として、
期末テストに対しての勉強を開始し、みっちりとやってきました。
23日(日)には、「暗記マラソン」として、理科・社会を中心に、
6時間かけてとことん暗記してもらいました。
そして本日は、恒例の「早朝学習会」です。
雨のためか、いつもより参加者が少なかったのですが、
来た生徒たちは、黙々と勉強していて、
かなり気合が入っている様子でした。
お互いに
教え合ったり、
先生に
質問したり、
みんな頑張っています。
そして、仕上げ(?)には、恒例のパンとジュース。
やはり、「腹が減っては戦はできぬ。」
彼らにとって、期末テストは“大きな戦”です。
刀や鎧の準備(テスト勉強)も万全で、
腹ごしらえもし、あとは戦への向かうのみ!
頑張って来いよ!
結果を楽しみに待ってるぞ!
州見台スクール 岸本
光台スクールでは、いよいよ明日から定期試験が始まります!
今日は祝日ですが、長時間の試験対策に全学年の生徒が頑張りました!
明日の試験科目の最終チェックを行い、ほぼ全員が抜かり無しです。
英語科では、試験範囲の本文暗記テストをしています。
写真の生徒は、試験範囲の本文暗記テスト、
1問もミスする事なく満点を取りました 😀
育志館では、2週間前からテスト対策をしているので、
本文を暗記しているなどは当たり前かもしれないですが、
この「1問もミスをしなかった」事を誉めてあげました。
分かっていてもちょっとのミスをしてしまう生徒が多い中、よくやったと思います。
ミスした生徒にも、試験本番では各自のミスした箇所をしっかり確認するように口うるさく言っておいたので、明日はきっと大丈夫でしょう!
希望者は、明日も朝6時から当日最終チェックを行いに塾に来ます。
さぁ!明日も頑張ろう!! 👿
とてもショッキングな出来事がありました…
ある晩、自宅の最寄り駅近くのコンビニで買い物をしていたときのことです。
店内で商品を選んでいると、「ピンポーン」という音と共に、5、6人の子供たち(おそらく中学1、2年生くらい)が、駆け足で店内へ入ってきました。その子たちは皆、学習かばんを持っていました。
私もこういう仕事に携わっている人間ですから、「遅くまでよく頑張っているのに元気だなぁ。」と、最初はにこやかにその様子を眺めていました。
しかし、それは次第にあやしい雰囲気に変わっていきました…
店内で追いかけっこをしたり、棚にもたれながら本を読んだり、買った商品をその場で食べながら店内をウロウロしたりと、それからの行動はとても見ていられないものでした。
中でも一番びっくりしたのは、何かの遊びなのか、棚にある商品の位置を勝手に他の場所へ移動させていたことです…。
これはりっぱな営業妨害です!
さすがに最後の行為には店員さんも注意していましたが、当の本人たちは、何が悪いのか分かっていないような顔で、しぶしぶ商品を元の位置に戻していました。
まわりの人たちはこの光景を見て思っていたことでしょう、
「この子たちは、いったい塾で何を学んでいるんだ。」と。
このようなことで学習塾に対するイメージが悪くなっていってしまうのは大変残念であり、悲しいです…。
確かに塾は〈勉強をするための場所〉です。しかしそれだけに目がいってしまって礼儀を知らないまま成長しては、いくら頭が良くなってもモラルの欠如した人間になるでしょう。
果たしてそれで「賢い人」といえるのでしょうか?
育志館では、勉強だけでなく人に対する礼もしっかりと教えます。
ここの生徒たちは皆、何も言わなくてもしっかりと大きな声で挨拶してくれます。校舎を出入りする際には、深く一礼します。
何より、教える我々講師陣に対して、真摯な態度で向き合ってくれるのです。
ただ勉強が出来るだけでなく、礼儀もしっかりしている育志館の子供たちを、私は素晴らしいと思います。
いよいよ今週、私立大学の公募制推薦入試がスタートしました。
WINGATEに通う受験生たちもまさに本番、臨戦態勢に入りました。
試験日の数日前からは、緊張感が高まり、不安ばかりが募ってくるようで
私たち講師は、受験生たちのメンタルケアに努めています。
どうすれば、リラックスして実力を出し切ることができるのか
生徒一人ひとりに合ったアドバイスをしています。
考え方や気持ちの持ちようはもちろん、食生活にいたる生活の細部まで具体的に話をしています。
また、前日夜に受験生の携帯・スマホにメールを送っています。
内容は、ひとりひとり異なるのですが、体の余分な力が抜け、
平常心で試験に挑めるようなことを書いてあります。
16日に受験した生徒は、『メールを前夜、当日朝、大学に着いてから、
そして試験の休憩時間と何度も繰り返し読んだおかげで
いつもテストというとすっごく緊張する私が、ずっと落ち着いて受験できました!!』
と報告してくれました。
そんな中、思わぬ活躍を見せてくれているのが
このシャープペンシルです。
毎日使用しているものなんですが、
芯の太さが0.7と0.9という通常より太いものです。
生徒のすぐそばで解説するため0.5だと筆圧の強い私では
しょっちゅうプチップチッと折れて、
時には生徒めがけて飛んでいき危険なので、
ほとんど折れることのないこれらを使用しています。
そのことはほとんどの生徒たちが知っています。
先週の土曜日、受験のお守りに貸して欲しいという生徒がいて
貸したところ、試験中も机の上に置いておけ、先生の言葉を思い出せるし、
「折れない」という安心が気持ちを楽にしてくれると好評で、また火曜日には他の生徒からも貸して欲しいと。
こんなもので「安心」が得られるなら私も喜んで喜んで貸し出します。
(2本じゃ足りなくなりそう。。。)
これらのシャープペンシルが「安心」のお守りから「合格」の縁起物に進化してくれることを
心の中で期待しながら、今日もこれから授業です。
<2学期末テスト直前学習会>
11月30日(日) 場所:WINGATE高の原スクール
午前の部 9:00~12:00
午後の部 1:00~4:00
期末テストに向けての学習会です。
基本は自習形式で、学習を進めます。
わからないところの質問は何回でもOKです。
もちろん勉強の仕方、テスト範囲内の重要点の確認などの相談もOKです。
他塾に通っている人も参加できます。
参加費:無料
※席数に限りがありますので、完全予約制です。
<予約・問い合わせ先>
WINGATE高の原スクール
0774-51-1313
本日、加茂スクールはテスト勉強をしています!
それぞれ黙々と、問題集を解いています。
生徒は、先生の言うことを聞かないと、先生がお母さんに電話して塾を追い出
すのを知っているので、まじめに勉強しています。
時折、和やかな雰囲気になることもありますが、ほとんどが、図書館のような無
音空間を作り出しています。
次の24日の振り替え休日には13時~22時の「超・テスト勉強」を予定しており、
参加する子供達は戦々恐々と言ったところでしょう。
こんにちは!育志館・加茂スクールの辻本晃平です。
私的なことですが、僕は先月の10月26日にTOEIC公開テストを受けました。
どうして受けたかというと、9月に、学生時代に一緒にアメリカ留学に行った友人たちと会う機会があったからです。
僕を含め、その友人たちの多くが、社会人になった今でもやはり英語への関心が高い人たちです。
あの頃からはもうずいぶん時間は経ったけれど、今、僕らの英語力は果たしてどれくらいのものなのだろう、という話の流れで、半ばゲーム感覚で、試しにみんなでTOEICを受けてみよう!ということになったのでした。
ちなみに僕のテスト結果は8●●点(800点ジャストというわけではないですよ)といったところです。
テスト前は900点くらい余裕で取れるかな~などと高をくくっていたのですが、やはりきちんと勉強をしないと900点の壁は越えられないようですね。
まだ友人たちのスコアは聞いていないのですが、彼らはどうだったのでしょうか。
きっとみんな仕事などで忙しく、テスト勉強のために十分な時間は取れなかったのではないかと僕は思うのですが、みんな満足のいくスコアが取れていたらいいですね。
「継続は力なり」と言う言葉がありますが、語学の勉強も同じで、ネイティブでもない限り、意識的に学習をし続けなければどんどんと忘れていくものです。
僕もそうですが、やはり毎日の学習を心がけたいですね。
何事も、結局最後に物を言うのは不断の努力なのではないでしょうか。
蛇足となりますが先程「TOEIC公開テスト」をパソコンで変換すると「TOEIC後悔テスト」と出て、それはまさに僕が前に受けたテストのことを言っているようでした。
まったくくだらないことですが、それ故にヒヤっとさせられました。
TOEICも、期末テストも、そして受験も、絶対に後悔することの無いように、日々コツコツと学習をしていきましょう!
期末テスト対策の真っ最中ですが・・・
勉強前の頭の体操として、勉強の合間の息抜きとして、「知恵の輪」がはやっています。
州見台スクールには、以前から「ルービックキューブ」が置いてあったのですが・・・
難しすぎるのか、ごく一部の生徒しかやっていませんでした。
それに対し、少し前に設置された「知恵の輪」は、小学生・中学生にかかわらず、多くの生徒たちに人気があります。
(ハマっている先生もいますが・・・)
この知恵の輪には、比較的簡単なものから「絶対に無理やろ!」と思えるようなものまで、16種類あります。
いろいろな難易度のものがあるのでチャレンジしやすいことと、いくつもあるので同時に何人もできることが、人気の要因なのでしょうか。
今日も、中学生が数名、残ってチャレンジしていました。
(「テスト前やから、ほどほどにしとけよ。」と声をかけたので、適当に切り上げて帰っていきました。)
知恵の輪は、楽しみながら脳の活性化につながる、子どもにとって最適なオモチャです。
果たして、誰が最初に16種類をすべて制覇するのでしょうか?
州見台スクール 岸本
今日も生徒は、授業前の自習から22時の授業終了まで、みっちりと各教科のテスト対策をして帰りました。
一番勉強した生徒は、6時間以上もして帰りました 😛
育志館のテスト対策は、厳しいかもしれませんが、
頑張ってついてこれば、
必ずテストで好結果が出ます!
要らぬ事を考えず、先生についてくるだけで良いんです!
今週一週間はテスト対策の正念場です!!!
みんなの頑張りは、必ず結果として表れます!!!
みんなで頑張ろう!!! 😈
P.S.
定期テストに自信が無いあなた!
今からでも育志館のテスト対策に参加できます!
トップページ下部の「テスト対策講座」をご覧頂き、各スクールへお問合せください。