WINGATEでは、毎月2回の質問日を設定しています。
この日は、通常授業がなく、自習主体の勉強会というスタイルですが、
この日に合わせて質問事項を整理してくるよう指導しています。
もちろん質問は通常授業の中でもできるのですが、
こういった特別な日を設けることで、
質問することの大切さを生徒たちは認識するようです。
ただ先生の話を聞いて言われたとおりに問題を解く。
あるいは覚えるだけでは、本当に理解できているとは言えません。
ましてや考える力となると「聞く」という受け身の学習では
ほとんど期待できないものです。
「質問する」という能動的行為が、
自ら学習し、考える力をつけていく第1歩となるのです。
さらに要領よく質問するには。。。と考え
質問を整理してこれるようになった時、
本当の力が身に付き始めている自分を実感でき、
手ごたえ、自信とつながっていきます。
来週木曜日20日も質問日です。
それぞれ生徒たちがどんな質問を
どのようにまとめてくるのか楽しみにしています。
************************************************
************************************************
個別教育 WINGATE
—プロ講師による質の高い指導が自慢です—
☎0774-51-1313
***********************************************
************************************************
こんにちは。育志館州見台スクールの校長です。
昨日、中学生のある学年の授業で、「もうすぐ期末テストやなー。」と話していると、「期末テストの目標は450点!」や「次も数学90点以上!」や「国語頑張るねん!」等、いろいろな目標が出てきました。
生徒達からネガティブな言葉は出てこなかったので、嬉しく感じた1日でした。
今週の水曜日から育志館州見台スクールではテスト対策を開始します。
期末テスト対策、周りの友達、先生達と共に頑張ろう。
期末テストまで残り15日!!
こんにちは!州見台スクールの藤原です! 🙂
ジメジメとした日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、本日州見台スクールでは、中間テストの成績優秀者を玄関入ってすぐの掲示板に貼り出しました!
育志館では90点以上を取った生徒を、成績優秀者として掲示しています!(^^)/
生徒の皆さんが中間テストを頑張り抜いた証です!!
期末テストでもこれ以上の頑張りを期待しています!
しかし、今回残念ながら結果が芳しくなかった人もいます。
自分の取り組みを振り返ること、そして実行に移すこと。
必ずこの2つのことを行ってください。
アカン所を直すことなくして、成長などありえません。
まだ時間はたっぷり残されています。
まずは小さなことからコツコツやっていきましょう。
来週の水曜日からは、早速期末テストの対策講座が始まります。
しっかりと気を引き締めて、授業に臨みましょう!!
藤原
大学入試センターは7日、センター試験の後継として
2021年1月16、17日に1回目が行われる大学入学共通テストの
配点や問題作成方針を公表した。
英語は従来の筆記200点、リスニング50点の計250点から、
リーディングとリスニング各100点の計200点に変更。
国語と数学1、数学1・Aでは記述式の小問を各3問出題することが正式に示された。
英語の試験時間はリーディングが80分。
共通テストでは「読む・聞く・話す・書く」の4技能を測る
民間検定試験も導入されることから、
従来の筆記に盛り込まれていた発音やアクセント、
語句整序の問題は取りやめ「読む」力を測る出題とする。
************************************************
************************************************
個別教育 WINGATE
—プロ講師による質の高い指導が自慢です—
☎0774-51-1313
***********************************************
************************************************
志光学院の新校舎、精華台スクールがさらにパワーアップしました。
写真のような、ソファーとテーブル・イスを設置しました。
ここで保護者の方と面談をしたり、説明を聞きに来られた方に座っていただいたり、
あるいは、生徒たちが休憩時間にくつろいだり・・・
かなりオシャレな空間になっていると思います。
ぜひ一度、見に来ていただきたいと思います。
もちろん、どんな先生がいるのか、どんな授業をしているのか、
授業の見学や体験授業も受け付けています。
お問い合わせは・・・
志光学院 精華台スクール
☎ 0774-51-2218
こんにちは。育志館州見台スクールの校長です。
本日は全国統一小学生テストがありました。テレビCMでたくさん流れているテストです。
先生たちは8時集合で最終打ち合わせ等を行い、子ども達の集合の8時50分に備え、スタンバイ!
無事に9時からスタート!
始めに、「テストの注意点確認」や「マークシート記入の練習」があるのですが、小学3年生や4年生は今までにマークシートを経験したことが無い子ども達が多かったですが、これもテストの内容とは別の点で良い経験になったんではないでしょうか。
当然、テストの内容も学校で行われるものと違い、難しかったはずです。そこで「次こそは!」や「解けなくて悔しい!」と少しでも思えるかどうかがポイントです。その気持ちが普段の勉強への姿勢につながっていくはずです。
テストを通じての経験はなかなか出来ないので、次回のテストも是非、挑戦してみて下さい。
頑張っている姿を、教室の外から撮影。
またテスト結果は約2週間から3週間で育志館に届きます。
解答等をいれた封筒を子ども達に渡していますので、同封のプリントを読んで頂き、面談のご連絡を下さい。
こんにちは。志光学院精華台スクールの朝倉です。
志光学院の精華台への移転が完了しました!
明日、6月3日(月)より開講となります。
今までよりパワーアップした志光学院のシステムをこれからどんどん紹介していきます。
今回は新システム①として「マネッジワークタイム」の導入についてお話します。
マネッジワークタイムとは簡単に言うと「目的のある自習時間」です。
新たに学習した分野を「理解する」「覚える」「練習問題をこなす」という
一連の流れを習慣化させることが目的となっております。
講師管理下のもと、より効率よく知識の定着ができる学習時間となっているので
ぜひ授業とあわせてお取りください。
引越し完了後、内部生はすでに新校舎で授業を始めています!
体験授業、授業見学もできますのでお気軽にお問い合わせください。
志光学院 精華台スクール
☎ 0774-51-2218
中間テストも終わり、高3生は、いよいよ本格的な受験勉強を
始めていく時期です。
この時期によくされる質問
「赤本(過去問)ってもうしておいた方がいいですか?」
志望校の入試問題について少しでも早く「知る」という点では
一度はこの時期にしておく必要はあります。
ただ、「対策」となるともう少し先の方がいいと思います。
理由は、志望校、受験校の問題形式に慣れて
考え方、解き方を極めていく前に
様々な形式の入試問題を解き、
柔軟に対応できる思考力を身に着けることが
この時期に必要なことだからです。
さらに注意が必要なことは、単元別学習です。
単元別学習は基礎固めには効果的ですが、
「考える力」がほとんどつきません。
もうこれからは、単元別学習ではなく、
様々な大学の入試問題を再編集していないものを
数多く解き、自分の足りないものを補いつつ、
考える力を育むことです。
WINGATEは実践主義です。
数多くの入試問題の中から、
それぞれの状況に応じたレベル、内容のものを精選し
教材としています。
************************************************
************************************************
個別教育 WINGATE
—プロ講師による質の高い指導が自慢です—
☎0774-51-1313
***********************************************
************************************************
1学期中間テストの中3の理科で・・・
100点満点です!スバラシイ!
100点満点は、なかなかとれるものではありません。
どんなに理解していても、暗記がカンペキでも、ミスの1つや2つは出てしまうものです。
それを、ミスをすることなくやり切る、というのは、かなりの集中力が必要だと思います。
とにかくスゴイ!
100点には届かなくても、90点台の人もたくさんいました。
“自己最高点”だったという人や、5教科の中で理科が一番良かったという人もいました。
また、思うような点数がとれなかった、という人もいました。
あと1か月ほどで、期末テストがやってきます。
良かった人は、さらに上をめざして頑張りましょう。
良くなかった人は、なぜ良くなかったのかをよく考え、反省すべき点は反省し、「次こそは!」という気持ちで頑張りましょう。
州見台スクール 岸本
こんにちは。州見台スクールの藤原です!
やっと木津南中学のテストが終わりましたね。
長いテスト対策お疲れ様でした!!(^^)/
生徒の様子を見ていると、みんなテストが返却されて、結果に一喜一憂していますが・・・
大事なのは
『今回の取り組みを次にどう活かすか』
ですよ!!
今回の成功、失敗のプロセス(過程)をしっかりふりかえる。
これこそが次回の期末考査を成功に導く第一歩です。
計画を立てて学習できていたかどうか
授業を聞く態度はどうだったか
小テストの対策や宿題をしっかりやっていたかどうか・・・
等、沢山『ふりかえり』のポイントはあると思います。
テストの点数だけでなく、普段の学習に対する姿勢を見つめ直してみましょう!
以前、テスト期間中に、自主的に自習に来ていた生徒を紹介しました。
その生徒たちがテストが終わって、
「先生!今回、前よりできたで!!!!」
と笑顔で報告してくれました!! 😀
これまでの学習に対する姿勢をしっかり『ふりかえり』、がむしゃらに、
そして真剣に取り組んだ成果が出たのだと思います。
よく頑張ってくれたと思います!!
本当に良かった!!おめでとう!!(`・ω・´)b
この調子で猛進撃を続けていってほしいと思います 😀
中間テストが終わりましたが、期末テストまではや1カ月です。
期末テストでは副教科もテストに加わります。
しっかり『ふりかえり』をして、期末テストに挑みましょう!!(^^)
藤原