進学の名門 進学塾の育志館 木津川市・京田辺市

「学力再生」のプロローグ。~キーワードは"こころざし教育"~ お問合せ 0774-75-2877 まずはお気軽にお問合せ下さい。

またもや台風が接近しています。しかも大型で非常に強い台風が。。。

 

まだ、先日の台風での被害を受け、その修復中、

 

あるいは修理を依頼しているが、いまだにその順番待ちをしているところが

 

非常に多くあると聞いています。

 

 

大阪北部在住の私の親しい友人宅も被害に受け、

 

屋根の一部が吹き飛ばされ、現在、修理作業中で、

 

「まだ、修理が終わっていないのに、また台風が来るのか。

 

いま、前回と同じ勢力の台風が来たら、家はどうなるかわからない。

 

早めの備えってTVで言っているが、どうしたらいいのかわからない。

 

心配で仕事も手につかない状態だ。」と言っています。

 

 

その声を直接聞いたとき、返す言葉が見つかりませんでした。

 

 

 

どうかどこにも大きな被害がでませんように。

 

と祈るしかありません。。。。

 

 

 

 

 

◇◆◇◆体験授業・個別説明会 随時実施中 ◇◆◇◆

 

************************************************

************************************************

  

        個別教育 WINGATE

 

     ―プロ講師による質の高い指導が自慢です―

 

 

         ℡ 0774-51-1313

 

************************************************

************************************************


2018年9月29日  2:14 PM |カテゴリー: 講師ブログ

ギャップ・イヤー(gap year)というのをご存知でしょうか。

 

特に英語圏の国で、高校卒業後、大学進学までの

 

数か月間を利用し、あるいはさらにもう1年間、

 

その期間を「自分探し」に使うのです。

 

 

英語圏の国では、高校卒業すると経済的にも親に依存せず、

 

自立するのが一般的ですので、その期間にアルバイトに就いて

 

進学後の学費や生活費にあてる人もいますが、

 

毎年、非常に多くの人たちが、外国でのボランティア活動や、

 

「自分探し」のために外国へ旅行にひとりででかけます

 

自分を知るために、全く知らない世界に身を置いてみるのです。

 

 

 

高校生を私は40年間指導し、見続けてきました。

 

最近特に「既知の世界」だけに生きる高校生の姿に

 

非常に大きな不安を感じています。

 

その原因の一番目は、スマホだと思います。

 

本や雑誌を読まないどころか、テレビすら観ない高校生が非常に多いのに驚きます。

 

未知との遭遇の機会がなく、好奇心も持たず、

 

「既知の世界」だけで「幸せ」に生活する高校生。

 

せめてテレビでもいいからもっと観てほしいと思ってしまいます。

 

この私の不安が単なる杞憂であればいいのですが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇◆◇◆体験授業・個別説明会 随時実施中 ◇◆◇◆

 

************************************************

************************************************

  

        個別教育 WINGATE

 

     ―プロ講師による質の高い指導が自慢です―

 

 

         ℡ 0774-51-1313

 

************************************************

************************************************


2018年9月21日  7:21 PM |カテゴリー: 講師ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月15日(土)、州見台スクールにて、

「ロボットプログラミング講座 体験会」を実施しました。

 

この講座は、小学3年生~中学生が対象で、ブロックでロボットをつくり、

パソコンでプログラムを組み、そのプログラム通りにロボットを動かす、

というものです。

 

本日の体験会では、写真のような車型のロボットをつくり、

前に進んで荷物をつかみ、バックして所定の位置に荷物を下ろす、

という簡単な内容のものをやってみました。

プログラム自体は、①アームを開く→②前に進む→③止まる

→④アームを閉じる→⑤バックする→⑥止まる→⑦アームを開く

というものですが、「荷物をつかむために、アームを開く角度を何度にするか、

閉じる角度を何度にするか」

「前に進む速さはどれくらいで、何秒間進むか」

「所定の位置までバックしていくには、何秒間か」

など、やってみて、考えて、試して、・・・を繰り返していくことになります。

試行錯誤の末、みんな、無事プログラミング通りに動かすことができました。

 

本日参加してくれた小学生は、

「楽しかった。」「もっとやりたい。」「またやりたい。」など、

非常に興味をもってくれたようで、こちらとしても嬉しい限りです。

 

次回の体験会は未定ですが、問い合わせは随時受け付けておりますので、

興味のある方は、育志館州見台スクール(0774-75-2877)まで。

 


2018年9月18日  2:58 PM |カテゴリー: 講師ブログ

こんにちは。育志館州見台スクールの校長です。

以前の親子学習会で自分の苦手な教科や単元を一覧表にして、どれだけの数の復習をしないといけないのかを確認しました。その結果も含めて、「1週間の予定」や「受験までのおおまかな予定」を決めました。その予定通りに行動できれば、大丈夫です。決めた予定を守れるようにして下さい。先生たちはその予定が守れるように応援します。

 

また9月に入り、小学6年生プログレスコース(中学受験コース)と中学3年生は、土日を利用した2S特訓が始まりました。授業の時間有り、苦手単元の克服のための自習有りと、長い時間になりますが、頑張った結果は必ず返ってくると信じて、頑張りましょう。


2018年9月15日  4:59 PM |カテゴリー: 講師ブログ

大学入試の英語には、ほぼすべての大学で対話文形式の問題が出題されています。

 

それは、高校で「コミュニケーション英語」という科目を

 

必須科目として履修しているからです。

 

ところが、「コミュニケーション英語」とは程遠い内容の授業を

 

行っている高校が多く、その結果として、

 

センター試験の第1問の発音・アクセント問題などは、絶望的状況で

 

対話形式の問題演習も苦手にする生徒が圧倒的多数です。

 

 

コミュニケーションのツールとしての英語を身に着ける

 

必要性が叫ばれ続けてもう数十年が経過しています。

 

 

その間、高校では、旧来の文法中心・訳読方式の授業に重点が置かれたままで

 

一方、大学入試における口語表現は、どんどん日常的で実践的表現が

 

出題されるようになってきています。

 

 

一例として、

“You are talking.” 

 

もちろん表現自体は、高校生なら悩む人はいません。

 

ところが、中途半端に知っていることが、問題です。

 

「あなたはしゃべっている」などと口にする状況って

 

どんな状況でしょう? ほぼあり得ないですね。

 

実は、この表現は「それを言ってほしかったんだ。」

 

「その言葉を待っていたよ。」

 

という意味で使われるのです。

 

 

さらに、”Is he involved?”  という表現が

 

最近よく対話文の空欄補充の選択肢に登場します。

 

「彼は巻き込まれているのですか。」と訳してしまうと

 

全く意味をなさないので、正解にいたりません。

 

 

これは、「彼には付き合っている彼女がいるの?」あるいは

「彼は結婚しているの?」という意味の表現です。

 

ネイティブとの生の会話を多く経験していると普通に出くわす表現ですし、

 

アメリカ、イギリスのドラマや映画を観ていても、かなり頻繁にでてきますが、

 

残念ながら、高校の教科書、問題集には、出てきませんし、

 

多くの英和辞典にも出てきません。

 

対話内容も男女のカップル間のものも頻出です。

 

やきもちを焼いて(嫉妬)、もめている会話や、

 

男女間の恋愛感情の違いによる誤解・トラブルなどと

 

日常生活では、極めて「普通」で、高校の授業では「ありえない」ものがよく出題されます。

 

それでも、ひとつひとつの表現だけであれば、受験勉強として、

 

覚えていけばいいのですが、どの状況で、どういった話の流れで、

 

どのタイミングで使うかを身につけなければ解答できない問題も非常に多くあります。

 

日本人は、このタイミングでは、「ありがとう」と絶対言わないけれど、

 

英語では、”Thank you.”あるいは “I’d appreciate that.”と言う。

 

という問題が非常に多く見られます。

 

表現は知っていても、生徒たちの大半が答えることができないのです。

 

残念ながら、高校3年生になってからの受験勉強だけでは、

 

そこまでを学習するのには、時間的に無理があります。

 

一日も早く、大学入試に本当に必要なことは、何かを知り、

 

一日も早く対策をしてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

◇◆◇◆体験授業・個別説明会 随時実施中 ◇◆◇◆

 

************************************************

************************************************

  

        個別教育 WINGATE

 

     ―プロ講師による質の高い指導が自慢です―

 

 

         ℡ 0774-51-1313

 

************************************************

************************************************


2018年9月14日  5:53 PM |カテゴリー: 講師ブログ

北海道胆振東部地震で被災された方に対し心よりお見舞い申し上げます。

 

テレビのニュースなどで報じられる映像を見ているだけでも

 

心の底から恐怖心が湧いてきます。

 

大地震は、日本のいつどこで起こっても不思議はない。と

 

よく聞く言葉ですが、実際には、どうしても他人事のように

 

考えてしまいます。

 

起こってからでは遅いと、知りつつも、

 

万一の備えも不十分なまま日常生活を送っています。

 

 

今回の地震では、北海道全域で電気を失いました。

 

数えきれないほどの土砂崩れ、家屋の倒壊、

 

液状化現象による住宅地や道路の被害、

 

さらなる余震への恐怖、追い打ちをかけるような降雨による

 

2次災害への不安。

 

 

考えれば考えるほど、途方に暮れ、無力感に襲われます。

 

 

私たちが毎日接しているような受験生もたくさんいるでしょう。

 

食料・水などの安定供給、ライフラインの完全復旧がかない

 

被災された方が、少しでも早く、「日常」に戻れることを強く強く祈っています。

 

 

 

 

 

◇◆◇◆体験授業・個別説明会 随時実施中 ◇◆◇◆

 

************************************************

************************************************

  

        個別教育 WINGATE

 

     ―プロ講師による質の高い指導が自慢です―

 

 

         ℡ 0774-51-1313

 

************************************************

************************************************


2018年9月7日  4:16 PM |カテゴリー: 講師ブログ

アクセスマップ

アクセスマップ

Page Top